みなさんは、”あったか家族のお手伝い”がキャッチコピーの「日本一」を知っていますか?
百貨店やショッピングセンターなどに、多くの店舗があるお惣菜の人気店なので、知っているも多いと思います。
ずっと日本一の焼鳥食べてみたかったんだよね♪
わたしは小学校の頃からよく食べてたよ♪
家族みんながマック買ってる時に
1人だけ日本一で焼鳥買ってたくらい!笑
今回は、日本一で焼鳥を買ってきて、おうちでせんべろしてみました!笑
特においしかったおすすめの焼鳥の紹介や、おうちで焼鳥を食べ方のコツをご紹介します♪
これを見れば、みなさんも今すぐ日本一の焼鳥が食べたくて、近くの店舗を探し始めるはずですよ◎
気になる目次にパッと移動
日本一のこと
日本一は、焼鳥・惣菜・うなぎ・お弁当など、バリエーション豊富に展開されているお惣菜のチェーン店です。
えんじ色の看板が目印です!
店舗数は、なんと東京都内だけでも約60店舗もあります!
【あなたの近くの店舗を探す☟】
https://www.nihonichi.jp/shoplist_nihonichi/tokyo/
ショーケース
ショーケースに並んだたくさんの焼鳥。
見ているだけでヨダレが垂れます。←
味も塩とたれの2種類あるので、お好みに合わせていろんな組み合わせて買うことができます◎
たれ | 8%税込 | 塩 | 8%税込 |
レバー串 | ¥105 | 青じそつくね串 | ¥112 |
つくね串 | ¥105 | なんこつ串 | ¥112 |
ひな串 | ¥112 | かわ串 | ¥112 |
かわ串 | ¥112 | ひな串 | ¥112 |
ぼんじり串 | ¥112 | ひなねぎ串 | ¥119 |
もも串 | ¥112 | カシラハラミ串 | ¥119 |
ももねぎ串 | ¥119 | ひなにんにく串 | ¥119 |
手羽にんにく串 | ¥119 | 豚ねぎ串 | ¥149 |
豚ねぎ串 | ¥149 | 手羽中串 | ¥194 |
実食レポート
購入したもの
今回私たちが購入した串たちを紹介します!
※左からご紹介
【塩チーム】
なんこつ串・かしらハラミ串・ひな串・青じそつくね
【たれチーム】
手羽にんにく串・ひな串
豪華なラインナップになりました^^
なんと、これだけ買っても約1150円!とってもお得ですよね◎
2人分だから1人500円ちょっと。
最高だね!
おすすめの温め方
テイクアウトした焼鳥、みなさんはどのような温めてますか?
ほとんどの方が「レンチン」してそのまま食べるという流れが多いのではないでしょうか。
私たちも、今まではレンチンだけして食べていました。
実は、レンチンではない方法で、おいしく焼鳥を温める方法があるんです。
その方法は「魚焼きグリル」を使うという方法です!
これは、私たちの大好きな藤井21さんが、焼鳥どんの焼鳥をテイクアウトしたときに行っていた方法です!
詳しく映像は映されていませんでたが、アルミホイルに焼鳥を包んで温めていました。
そこで、思いついたのがこちらです☟
- 焼鳥をアルミホイルにふわっとくるんで、グリルで温める
- 温まったらアルミホイルから出し、グリルに並べる
- 強火で表面を軽く火入れする
この方法で、焼鳥を香ばしくいただくことができました◎
もちろん、そのままでもおいしいのですが、更においしくなります!
ぜひ試してみてください^^
おすすめの焼鳥
いよいよ実際に食べてみます!
今回の結果は・・・
なんこつが1番おいしかった!
青じそつくねも捨てがたい・・・
私は手羽にんにくが1番おいしかった!
そして、青じそつくねは永遠・・・♡
“青じそつくね”は、他のお店にはない唯一無二の味です。
ふわふわ過ぎず固すぎない食感と、青じその爽やかなアクセントがたまらなくおいしい1串です◎
そして、手羽にんにくとひな串のおかげで、普段塩しか食べない私たちに“たれのおいしさ”も思い出させてくれました!
たれの串を買うと、後がけ用の秘伝のたれをもらえるんです。
焼鳥を温めるときに一緒にかけて温めて、食べる直前にもう一度からめて食べる。
最高です。さすが、秘伝のたれ!笑
にんにくが効いていてコクがあって・・・昔、地元のスーパーで移動販売されていた「やきとり竜鳳」を思い出しました^^
ぜひ、食べてみてほしい味です!
まとめ
日本一の焼鳥は
手軽に買えておいしく食べられる
炭火焼鳥
ぜひ、みなさんも1度試してみてください^^